LEDルームランプ
BMW MINI R50
Deckenleuchte
2008.6.16
使用したLEDはしまりす堂さんから購入した日亜のRAIKOH NGPWR70ASです。
このLEDのスペックは Vf=3.2V If=100mA 15lm 100°です。MINIの場合、ルームランプがやや後方に付いていますので、前席付近も照らすにはできるだけ広角にした方が良いかと思い、このチップを使ってみました。
写真1 |
15個のLEDを1枚の基板に配置しました。 LED1個の明るさを12ルーメンとすれば、計算の上では180ルーメンになります。 |
写真2 |
1列に3個のLEDを直列接続し、列ごとに約80mA流れるように設計しました。実測ではトータル420mA、消費電力は5Wです。レギュレータ・抵抗による損失が1.5Wあるので実効3.5Wです。 さて、この実装密度でこの消費電力ですから、それなりに発熱します。熱によってLEDの寿命が短くなる問題があります(W203用フロントルームランプ参照)。 連続点灯する時間をせいぜい1分以内に抑えるようにすれば長持ちするかも知れません。NGPWR70ASの耐久性や如何に? |
写真3 |
裏面です。 おきまりのハンダブリッジのみ配線です。 ハンダ付けの際、ハンダブリッジが蓄熱してLEDを壊しやすいので注意が必要です。私はハンダごてを離したらすぐ吹いて冷ますようにしています。口金や長いリード線もかなり蓄熱しますので要注意。 |
写真4 |
実は、写真4にような18灯仕様を完成させていたのです。が、取り付けてみたところ、ピッタリすぎてカバーが入らないことがわかりました(ガーン)。 泣く泣く部品をすべて外して、基板をカットし組み直したのが今回の作品です。写真3にその痕跡が見て取れますね… |
写真5 |
無事点灯しました。発色が大変きれいです。 まだ外が明るかったので、照明効果が写せませんでした。 |
図1 |
回路図です。 各列に可変3端子レギュレータ(LM317LZ)で83mAを流しています。定電流ですから、電圧が変動しても明るさが変わりません。 |
写真6 |
おまけの情報をひとつ。 ラゲージルームランプには、しまりす堂さんの36mm舟形LEDバルブ(完成品)を使用しました。 ところが、ある状態において、電球なら消灯するけどLEDだと約1秒間隔でチカチカと点滅する、といった症状がでました。 |
写真7 |
理由はわかりませんが、パルス的に微弱電流が流れて光っているようです。 経験上、このような場合には、LEDに対して数kΩの抵抗を並列に入れてLEDにかかる電圧を落としてやるとうまくいく場合が多いです。今回もとりあえず4.7kΩを入れてみたら症状がおさまりました。 同じような症状でお悩みの方は一度お試しあれ。 |
Copyright (c) 2008, Junirose GmbH